夏期講習のご案内

みなさんこんにちは!
塾長の西原です。
7/21~8/31に夏期講習を行いますのでご案内いたします。
夏期講習の内容
夏期講習の内容は以下の2コースからお選びいただけます。
- 英語を論理的に読むための基礎英文法対策授業
- 現在通っている学校の補習授業
どちらも私がマンツーマンで指導します。
生徒ひとりひとりの理解度や性格に合わせて個別に適切なサポートをします。
入塾テストなど学力による判別は行いません。
どんな状況のお子さんでも参加できます。
コース1: 英語を論理的に読むための基礎英文法対策授業

このコースでは、私が西原塾で普段教えている基礎英文法を解説します。
具体的には、品詞・5文型・不定詞・分詞・関係詞・接続詞です。
テキストは西原塾で使用しているオリジナルテキストを使います。



基礎英文法対策授業の目的
このコースの目的は基礎英文法を和訳だけではなく「英文内でどのように機能しているのか」までしっかりと理解することで英文を論理的に読む力を身につけることです。
具体的には下の図のように英文が読めるようになります。

授業の進行について
授業内容は品詞・5文型・不定詞・分詞・関係詞・接続詞を予定していますが、生徒の理解度に合わせて授業を進めます。
そのため、夏期講習中にすべての範囲が終わらない可能性があります。
その代わり、生徒を置き去りにして授業を進めることはありません。
コース2: 学校の補習授業

学校の授業で分かっていないところを解説します。
学校で使用している教科書・ワーク・定期テストを確認し、本人とご家族の要望に合わせて授業を組み立てます。
補習授業の目的
これまでの学校の授業で理解しきれなかった文法を夏休みで克服することです。
夏休みでこれまでの遅れを取り戻し、まっさらな状態で9月以降の学校の授業を受けられるようにすることが目標です。
募集要項
募集学年 | 小学1年生~高校3年生 下記の方も受け付けています ・浪人生 ・通信高校生 ・大検取得者 ・再受験希望の方 ・帰国子女 ・不登校の方 ・引きこもりの方 ・発達障害(の可能性)をお持ちの方 |
期間 | 7/21~8/31 途中参加も可能です |
料金 | 48,000円 |
曜日・時間帯 | 月水金または火木土 時間帯は下の表を参照 |
コマ数 | 週3コマ |
人数 | 各コマ1名(完全マンツーマン) |
授業内容 | コース1: 英語を論理的に読むための基礎英文法対策授業 コース2: 学校の補習授業 のいずれか |
授業日程
授業時間 | 日曜日 | 月曜日 | 火曜日 | 水曜日 | 木曜日 | 金曜日 | 土曜日 |
10:00 | 11:30 | |||||||
11:40 | 13:10 | |||||||
13:20 | 14:50 | |||||||
15:10 | 16:40 | 月水金その1 | 火木土その1 | 月水金その1 | 火木土その1 | 月水金その1 | 火木土その1 | |
16:50 | 18:20 | 月水金その2 | 火木土その2 | 月水金その2 | 火木土その2 | 月水金その2 | 火木土その2 | |
18:30 | 20:00 | 月水金その3 | 火木土その3 | 月水金その3 | 火木土その3 | 月水金その3 | 火木土その3 | |
20:10 | 21:40 | 月水金その4 | 火木土その4 | 月水金その4 | 火木土その4 | 月水金その4 | 火木土その4 | |
21:50 | 23:20 | 月水金その5 | 火木土その5 | 月水金その5 | 火木土その5 | 月水金その5 | 火木土その5 |
料金
48,000円
通常の料金から半額以下となっております。
他の塾や学校とは全く違う、西原塾の英語授業をぜひこの機会にお試しください。
お支払い方法
- 現金払い(指定口座へのお振り込み)
- クレジットカード払い(手数料は負担いたします)
その他の費用について
西原塾では入塾金・教材費・その他の費用は一切いただきません。
上記の料金以外にお支払いいただく費用はありません。
投稿者プロフィール
