英文法解説
英語の5文型を分かりやすく解説!特徴・和訳・見分け方まで徹底解説!
2025年6月12日
5文型とは 英文は特殊な構造を除き、基本的に5パターンしかありません。この5パターンを5文型と言います。 英文が5文型のどのパターンなのか分類して、その文型の和訳に従って読みます。5文型の構造と和訳は次の通りです。 文型 […]
不定詞を分かりやすく解説!和訳と見分け方まで徹底的に!【高校入試・大学入試】
2025年5月29日
不定詞 みなさんこんにちは。塾長の西原です。今回は不定詞を解説していきます。 不定詞は「to+動詞の原形」が合体してできる文法です。原形とは動詞のスペルが過去形や三単現のSなどで変化していない状態を指します。 不定詞を理 […]
学校が教えてくれない英語の正しい読み方
2025年5月26日
正しい英語の読み方とは? みなさんこんにちは。塾長の西原です。今回は学校が教えてくれない英語の正しい読み方について解説していきます。 まず初めに正しい英語の読み方とは何か、何をもって「正しい」とするのか決めたいと思います […]