指導方針

  • 西原塾からコマ数を指定することはありません。
  • 入塾テストによる足切りはありません。どんな状態の生徒でも受け入れています。
  • 入塾時期を理由にお断りすることもありません。
  • 「試験に間に合わせる」ことよりも「生徒を置き去りにしない」ことを優先しています。

指導結果

高校生

YKさん

学年高校3年生
出身高校の偏差値61
指導期間111コマ
入塾時の成績
(共通テストリーディング)
25/100点
卒塾時の成績
(共通テストリーディング)
68/100点
合格校京都女子大学 文学部
椙山女学園大学 国際コミュニケーション学部
椙山女学園大学 文化情報学部

KHくん

学年高校3年生
出身高校の偏差値51
指導期間136コマ
入塾時の成績
(共通テストリーディング)
20/100点
卒塾時の成績
(共通テストリーディング)
32/100点

WIさん

学年高校3年生
出身高校の偏差値58
指導期間164コマ
入塾時の成績
(共通テストリーディング)
22/100点
入塾時の成績
(共通テスト日本史)
19/100点
卒塾時の成績
(共通テストリーディング)
25/100点
卒塾時の成績
(共通テスト日本史)
37/100点
合格校東京国際大学
聖学院大学

NYさん

学年浪人生
指導期間15コマ
入塾時の成績
(前期日程の不合格校)
立教大学
法政大学
國學院大學
東洋大学
合格校東洋大学 国際学部(イブニングコース)

YUくん(浪人時)

学年浪人生
出身高校の偏差値68
指導期間384コマ
入塾時の成績
(センター試験英語リーディング)
153/200点
76.5%
入塾時の成績
(センター試験英語リスニング)
未経験
入塾時の成績
(センター試験世界史)
95/100点
入塾時の成績
(センター試験現代文)
72/100点
72%
入塾時の成績
(センター試験古文)
15/50点
卒塾時の成績
(共通テスト英語リーディング)
88/100点
88%
卒塾時の成績
(共通テスト英語リスニング)
58/100点
58%
卒塾時の成績
(共通テスト世界史)
97/100点
97%
卒塾時の成績
(共通テスト現代文)
85/100点
85%
卒塾時の成績
(共通テスト古文)
19/50点
38%
合格校明治大学 法学部・経営学部
法政大学 法学部・経営学部・経済学部・社会政策学部
中央大学 商学部
成蹊大学 法学部・経営学部・経済学部
成城大学 法学部・経済学部・社会イノベーション学部
武蔵大学 経済学部・人文学部・社会学部

YUくん(現役時)

学年高校2年生~3年生
出身高校の偏差値68
指導期間460コマ
入塾時の成績
(センター試験英語リーディング)
54/200点
入塾時の成績
(センター試験世界史)
未経験
卒塾時の成績
(センター試験英語リーディング)
153/200点
卒塾時の成績
(センター試験世界史)
95/100点
備考浪人し、西原塾で引き続き指導を継続

RSさん

学年高校3年生
出身高校の偏差値中高一貫のため不明
指導期間304コマ
入塾時の成績
(センター試験英語リーディング)
32/200点
卒塾時の成績
(センター試験英語リーディング)
100/200点

KSくん

学年高校3年生
出身高校の偏差値中高一貫のため不明
指導期間288コマ
入塾時の成績
(センター試験英語リーディング)
70/200点
卒塾時の成績
(センター試験英語リーディング)
102/200点

DKくん

学年高校3年生
出身高校の偏差値中高一貫のため不明
指導期間56コマ
入塾時の成績
(センター試験英語リーディング)
136/200点
卒塾時の成績
(センター試験英語リーディング)
178/200点
合格校千葉大学

RSさん

学年高校3年生
出身高校の偏差値45
指導期間480コマ
入塾時の成績
(センター試験英語リーディング)
30/200点
入塾時の成績
(センター試験英語リスニング)
未経験
入塾時の成績
(センター試験世界史)
未経験
入塾時の成績
(センター試験現代文)
98/100点
入塾時の成績
(センター試験古文)
46/50点
卒塾時の成績
(センター試験英語リーディング)
198/200点
卒塾時の成績
(センター試験英語リスニング)
48/100点
卒塾時の成績
(センター試験世界史)
100/100点
卒塾時の成績
(センター試験現代文)
100/100点
卒塾時の成績
(センター試験古文)
46/50点
備考ご家庭の事情により大学受験を中止したため合格校なし

KNさん

学年高校3年生
出身高校の偏差値52
指導期間216コマ
入塾時の成績
(センター試験英語リーディング)
63/200点
卒塾時の成績
(センター試験英語リーディング)
141/200点
備考日本大学短期大学部

Iくん

学年高校3年生
出身高校の偏差値52
指導期間66コマ
入塾時の成績
(センター試験英語リーディング)
72/200点
入塾時の成績
(センター試験世界史)
58/100点
入塾時の成績
(センター試験現古漢)
148/200点
入塾時の成績
(前期入試の不合格校)
東洋大学
日本大学
合格校東洋大学 文学部

中学生

STくん

学年中学3年生
指導期間280コマ
入塾時の成績
(英語の偏差値)
偏差値40
卒塾時の成績
(英語の偏差値)
最高偏差値64.5
平均偏差値61

IIさん

学年中学3年生
指導期間80コマ
入塾時の成績
(英語の偏差値)
偏差値51
卒塾時の成績
(英語の偏差値)
最高偏差値60

SAさん

学年中学3年生
指導期間78コマ
入塾時の成績
(英語の偏差値)
偏差値42
卒塾時の成績
(英語の偏差値)
最高偏差値62

小学生

SAさん

学年小学6年生
指導期間32コマ
合格校盛岡中央高校附属中学校
公文国際学園中等部